けんすけ
中国のマイニング規制が入ってグラボが安くなったと言われているけど、BTOメーカーのパソコンは今現在パーツと性能がどうなっているのか4社のメーカーを比較してみたけど、全体的に安くなってはいなくて、むしろ値段が1万円上がっているメーカーがチラホラあるからリストアップしてどのメーカーがお得なのか調べてみたよ。
れいなちゃん
10万円台のパソコン比較表
会社 | マウス | ドスパラ | パソコン工房 | TSUKUMO |
本体名 | SENSE-M046-iX4-RFX-CMG |
|||
本体
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CPU | Ryzen7 3700X |
Ryzen7 3700X |
Corei5 10400 |
Core i7 11700F |
GPU | GTX1650 | GTX1650 | GTX1650 | GTX1650 SUPER |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | SSD256GB HDD1TB |
SSD512GB | SSD500GB | SSD500GB |
値段 税込 |
142,780円 |
139,980円 6月129,980円 |
102,278円 | 124,800円 |
評価 | ★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ |
けんすけ
マウスコンピューターのDAIV A5と、パソコン工房のSENSE-M046-iX4-RFX-CMGは6月と値段性能共に変更なし。ドスパラのraytrek ASは6月から性能は変更なしだけど1万円値段が高くなっているね。
けんすけ
TSUKUMOからは新しくTM7J-C211T/R/CP1が登場しているね!10万円台で購入出来るパソコン工房のCPU Core i5 10400は6コア12スレッドだけど、それより上の8コア16スレッドとなりレンダリング時間もPC性能もアップ。グラフィックカードもGTX1650から上のSUPERになる事で性能比は30%以上アップするのでゲームのFPS数値もしっかりでるようになっているね。8月の10万円台パソコンだと間違いなく値段とパーツ性能から言ってTSUKUMOのTM7J-C211T/R/CP1が一番お買い得PCだという事が分かるね!
性能はいいかもだけど、パソコンのデザインがカッコ悪いのがちょっと気になるのよね。。
れいなちゃん
けんすけ
たしかに高い買い物だしせっかくなら自分が気に入るデザインのパソコンを欲しいと思う気持ちも分かるけど、机の下に置くならデザインはそこまで重要じゃなくなるよ。そもそもどのパソコンも真っ黒だから気にならなくなるんだよね。もちろんインテリアrとして考えてるなら別だけどね。
20万円台のパソコン比較表
会社 | マウス | ドスパラ | パソコン工房 | TSUKUMO |
本体名 | SENSE-R0X5-R93X-QMVI | |||
本体
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CPU | Corei7 10700 |
Corei7 11700K |
Ryzen9 3900X |
Corei7 11700K |
GPU | RTX3060 | RTX3070 | Quadro P2200 |
RTX3060 |
メモリ | 32GB | 32GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | SSD512GB HDD2TB |
SSD512GB | SSD500GB HDD3TB |
SSD1TB |
値段 税込 |
197,780円 |
219,980円 6月199,980円 |
229,878円 216,678円 |
224,800円 4月214,800円 |
評価 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★☆☆☆☆ | ★★★☆☆ |
けんすけ
20万円台のパソコンだとグラボの性能が良くて値段もお手頃なRTX3070が搭載されているドスパラのraytrek XF 11700K搭載モデルが性能と値段的に一番お得な事が分かるね!先月より1万円値上がっているけど他メーカーもこの価格帯は上げているのが確認出来るね。
メモリも多いし快適に作業出来そうね!
れいなちゃん
30万円台のパソコン比較表
会社 | マウス | ドスパラ | パソコン工房 | TSUKUMO |
本体名 | SENSE-F059-117K-VAX | |||
本体
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
CPU | Corei7 11700K |
Ryzen7 5800X |
Corei7 11700K |
Ryzen9 5900K |
GPU | RTX3080 | RTX3080 | RTX3080 | RTX3070 |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | SSD512GB HDD2TB |
SSD1TB | SSD500GB |
SSD1TB |
値段 税込 |
307,780円 |
319,980円 |
301,378円 | 314,800円 |
評価 | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
30万円台のパソコンで買いなのがTSUKUMOの12コア24スレッドの高スペックCPUが搭載されているG-GEAR GA9A-J211/XT、またはゲームもプレイする予定があるならグラフィックカードが上のマウスコンピューターから発売しているG-Tune XN-Zを購入すると良いよ!個人的にはコア数が違うとレンダリング時間は断然早くなるしパソコン全体の性能が上がってくれるからG-GEAR GA9A-J211/XTを買った方が満足すると思うよ! ゲームはフォートナイトやAPEXをちょっとやってみたいぐらいだから、買うとしたらG-GEAR GA9A-J211/XTで十分よさそうね! 2021年8月現在だと、予算が10万円ならTSUKUMOのTM7J-C211T/R/CP1、20万円ならドスパラのraytrek XF 11700K搭載モデル、30万円ならTSUKUMOの
けんすけ
れいなちゃん
2021年8月のBTOパソコン値段別 お得なモデルまとめ
10万円
20万円
30万円
会社
TSUKUMO
ドスパラ
TSUKUMO
本体名
TM7J-C211T/R/CP1
raytrek XF 11700K搭載モデル
G-GEAR GA9A-J211/XT
CPU
Core i7
11700FCorei7
11700KRyzen9
5900K
GPU
GTX1650 SUPER
RTX3070
RTX3070
メモリ
16GB
32GB
16GB
ストレージ
SSD500GB
SSD512GB
SSD1TB
値段
税込124,800円
219,980円
314,800円
けんすけ
G-GEAR GA9A-J211/XTがお買い得な事が分かったよ!
グラフィックカードが安くなったと聞いてたからBTOメーカーのパソコンも値段が下がったのかなと期待していたけど全然変わらないわね。
れいなちゃん
けんすけ
マイニング規制が入ったと言っても、コロナの影響で在宅ワークが増えたことやプロゲーマーが増えた事によって普通の人でもゲーミングパソコンを買う人が増えているから来月は今より上がるかもしれないし誰も予想できないからパソコンの買い時は必要な時に買うのが一番だよ!ただ色々なメーカーから発売されてるパソコンを欲しい時期に比較する事によって多少は安かったりお得に購入出来るから表を参考にしてみてね!
はーい!参考にさせてもらうね!
れいなちゃん
コメントを残す