自殺するなら転職するべき!転職は逃げじゃない!

一部アフィリエイトリンクを設置しています[PR]

睡眠不足は鬱になり自殺する傾向が高くなる!

 

「俺は世の中に足跡を残してやるんだ!」と思ってCGデザイナーとして働きだしたら毎日夜遅くまで働いて帰ってくる生活で寝るのは夜中の3時過ぎ。睡眠時間は毎日4時間から5時間ぐらいで土日は寝るだけで過ぎてしまう…。

 

「眠くて体調はボロボロだけど納期に間に合わせなければいけない…仕事に行きたくない….」

 

面白いゲームや映画を作ることに関わりたくてCGデザイナーとして働き出したけど、気づけば良いものを作ろうという熱意よりも、毎日座りっぱなしで急いで作業をしなければいけない毎日をどうにか乗り越える事で一杯一杯。

 

しかし、先輩デザイナーや他のチームに配属された同期はしっかりと仕事をして頑張っている。

 

自分も一生懸命毎日頑張っているはずなんだけど、一体何が行けないんだろうか…。そもそも自分には仕事が向いてないのかもしれない。いくら頑張ってもお客さんから修正の連続が来て中々OKがもらえなくて会社の中でも仕事が出来ない人間と見られて居心地が悪すぎる…。

 

趣味だったゲームもアニメをやる時間も作れずに、1日の楽しみといえば仕事中にトイレに行って5分間スマホゲームをする事とだけで、終電で家に帰っている時だけがホッとする瞬間だが、また作らなければ行けない仕事に目がくらみそうになるのを忘れるかのようにお酒を飲んでどうにか寝ているけど、毎日納品の事を考えているので全然寝付く事が出来ない日々が続いている..。

 

体は疲れ果てているので、生きているのか死んでいるのかも分からない状態になりながらそれでも会社に行く毎日…。いつも心臓がドキドキして心休まるときがない。寝ている時でさえもお客さんからのメールに怯え、次はどんな修正がくるのかそれに怯えている夢を見る..。

 

眠っているようで心が休まっていないので疲れが取れずに毎日の体は重くて生きている心地がしない..。

 

「一体俺は何のために東京でCGデザイナーになったんだっけ?」

 

田舎で育った俺は裕福でもないが普通な家庭に育って何不自由なく生活する毎日を送らせてもらった。

 

運動や勉強もろくにできる方じゃなかったけど、ゲームをしている時だけが幸せを感じれる時で特にFF7をプレイした時にはその面白さにいつかはこんなゲームを作れる人になりたいと思って、CGの学べる専門学校に通い奨学金をもらいながら勉強をしてCGデザイナーとしてゲーム会社に就職する事が出来た。

 

しかし、あの頃夢見ていた仕事とは到底かけ離れた事をしている今がある…。

 

残業代は出なくて、休みはくれなく、納期は短く睡眠時間は全く無い..。

明日も、明後日も来年も同じような日々が続いていくと思うとやりきれなくなる。

生きているのか死んでいるのかも分からず頭がボーッとしてホームをはずしそうになる。

 

いっそこのままホームを踏み外したら…?

 

体が壊れそうなら転職しましょう

 

転職は逃げではありません。

 

毎日夜遅くまで働いてブラック会社さながら働かされて精神が崩壊しそうな会社は直ぐに辞めたほうが良いです。

 

それなのに1つの会社でしか働いたことの無い人は、「CG会社はどこもブラック会社で夜遅くまで働くのが当たり前だから転職してもどうせ同じだよ」と思っている事が多いので、我慢して働き続けている人が多くいます。

 

しかし世の中には大なり小なり無数のCG会社がありますが、会社が大きくて人も多くて右肩上がりに成長していて、毎日定時で帰れるのにお給料も残業代もしっかり出してくれて、睡眠不足とは無縁の会社があるんです。

 

小さな会社でもデザイナーが上の立場に立っていると、納期や予算をしっかり把握してそのコストだったら採算が合うし、無理なく働ける仕事を選んできてくれるので毎日徹夜や残業が続いて体を壊さないで健康的に働けるCG会社があるんです。

 

しかし、健康的に働けるCG会社は居心地がいいので離職率も低くて誰も辞めたがらないので中々空きが出来ません。

 

そして求人を見てもいつも人を募集している会社は、新しい人が入っても直ぐに辞めてしまうブラック企業の可能性が高いので応募するだけ時間の無駄になる可能性が高いので注意してください。

 

余裕がなければ目の前の仕事に一杯一杯で新しい発想も生まれてきません。そして毎日夜遅くまで働く環境だと会社の中もピリピリして働いていてもストレスしか溜まらなくなります。

 

あなたはしっかり眠って楽しい気持ちで働けていますか?

 

長時間労働を止める方法をこちらのページにまとめているので合わせてよんでみてください。

長時間労働で働く事を止める方法

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA