仕事を転職する理由1位は人間関係が原因。社内の人間とスムーズに仕事をするにはどうすればいいのか?

一部アフィリエイトリンクを設置しています[PR]

 

けんすけ

あなたはどんな時に転職したいと思いますか?
  • 給料が少ない
  • 残業時間が多くてプライベートの時間が欲しい..
  • やりたい仕事が出来ない

 

人それぞれ色々な理由はあり、以前もこのような記事を書きましたが、転職するときの大きな原因になるのは人間関係と言われています。

3DCG会社で働く職場の人間関係が辛い時はどうすれば改善できるのか?

 

挨拶をしてもろくに返してくれず、雑談もせずにひたすらパソコンに向かい仕事をするだけでは楽しくありませんよね。

 

もちろん仕事とは楽しい場所ではないと割り切っている人もいますが、納期に忙しく多忙なCGデザイナーという仕事だからこそせめてチームワークぐらい良くして会社の仲間とは忙しい時に助け合いランチ時間や飲み会では好きなゲームや身の上話をして楽しく働きたいと思います。

 

しかしたまたま同じチームになったからといって全ての人と仲良くなれる訳はなく、気の合わない人も中には出てきます。全ての上司が部下の面倒を見る訳でもないし、能力のある上司に出会う訳でもありません。

 

特に何か嫌な事をしたわけでもないのに、いつのまにかその人から嫌われていたり、こちらから話してもツンとした態度を取られる事があります。機嫌が良い時には楽しく話してくれるのに別の日はムスっとしていたりその人の感情でこちらが振り回される事もあります。

 

仕事の話を冷静にしたいだけなのに、納期が短く切羽詰まると追い詰められている事からイライラして八つ当たりしてくる人もいます。

 

イライラした態度をぶつけられるとこちらも嫌な気分になり、仕事がスムーズに進まなくなり全体の空気が悪くなりますが、そんな時にどうやって回避したらいいと思いますか?

それはズバリ「そういう人」だと思い込む事です。

ん?どいういう事?と思いますか?真正面からその人の意見を聞くのではなく、怒っていても「そういう人だからしょうがないんだよね。」と思う事でこちらが無駄にイライラしなくて冷静にいる事が出来るという事です。精神の消耗が1番体力を使いますからね..。

 

たとえばいつもならOKが出るはずのクオリティラインなのに上司の機嫌が悪いせいで普段なら指摘されないもっと細かい部分まで修正しろと言われても、この人は自分の事が嫌いでわざと嫌な事を押し付けている訳では無くて、何かイライラする感情を誰でも良いから人にぶつけたかったんだなと思う事で、たとえ自分に降りかかっても「そういう人だから」と割り切る事で例え残業になったとしても精神的に楽に仕事を進める事が出来るようになります。

 

社内の人と仲良くする必要はありません。

 

会社に入ると全ての人が仲間で仲良くしなければいけないと思われますが、そもそも小学校や中学校でクラス全員と仲良くなれましたか?

 

同じ年齢で育った環境も大体似ているのに、人それぞれ個性があり好きなことも嫌いなことも違います。そんな中でたまたま同じクラスに入っても「なんかあの子とは仲良くなれないんだよなぁ」と思うのに、会社で例え同じチームになったとしても年齢も育った環境もバラバラな人と仲良くなれるわけがそもそも無いと思えば心が軽くなります。

 

耐えきれないような暴言に暴力を振るってくる場合は労働基準監督署に連絡する方法もあるし、転職して別の会社に行く方法もありますが、少し気が合わないような人と出会ってしまってもそこまで気にせず「そういう人だからしょうがないのかな」思うと心が落ち着き働き安くなりますよ。

けんすけ

すぐ怒り人と仲良く出来ない人は幼稚なんだなぁと少し上から見るぐらいが丁度良いです^^

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA