「CGデザイナーとして働きたいけど、絵が下手だから辞めておこう…。」
けんすけ
やってみたいけど諦める人は多いかもしれませんが、絵が下手でもCGデザイナーで働く事は可能です。実際に私は21歳から33歳の今まで働いています。
絵が下手な人こそCGデザイナーになっている人が多い
そもそも絵を上手に描ける人はそれだけで食べていけるので、わざわざCGをやっている人は多くいません。
自由自在に自分の想像した絵を描けるイラストレーターさんであればそれを仕事にできるんです。
しかし絵がうまく描けないけどゲームや映画の仕事に関わりたい人が、CGクリエイターとして働いている人が多くいます。
私の今までいた会社もそうですが、小学生みたいな絵しか描けない人でも、モデリングはとっても上手な人が何人もいました。
専門学校でもデッサンの授業で悪戦苦闘している同士が何人もいましたが、絵が下手くそでも就職している人がいるので大丈夫です。
けんすけ
そもそも必要な技術が違う
CGでのモデリング作業は絵を描く作業と違って、面を押し出したり、引っ込ましたりする形にCGソフトが自動で光を計算して立体感を表現してくれます。
絵を描く人がするような「この角度から光が当たっているからここにはハイライトを描いたり暗くしたりする」という作業をしなくて済むので、1からイラストを描かなくても形を作る事が出来ます。
3面図があればそこ面を貼ることができるので形を作っていくことが出来ます。
絵を描く事とは違った技術が必要になりますが、絵を上手に描けなかった人でも、CGソフトを触る事でCGデザイナーとして働く事が可能なんです。
陰影がない2Dの1枚絵を立体に起こす作業なんかはどこが出っ張っててへこんでいるのか考えながらつくるのでキャラクターモデラーになりたい人はデッサンが出来た方が有利になってくれますが、絶対に必要ではないんです。
けんすけ
絵が下手でも知識をつける事でモデリング技術は上がる
そもそも絵が上手な人というのは、人間を描く時に「女性のお尻と男性のお尻の形はどう違うのか?」というルールを数多く知っているので、リアルな人間を描く事が出来ます。
人間を3DCGで作る時もそれと同じくそれぞれの特徴を知っていれば鉛筆デッサンでリアルな絵を描けなくとも、点と点を結びつけて知っている特徴通りに作っていけばリアルな人間を作る事が可能となるんです。
絵が上手な人は沢山絵をかくので体と目でそれぞれの特徴を覚えていますが、それと同じく、作るものの特徴をしっかり理解さえすれば同じように絵が描けなくともリアルな物を作る事が出来るようになるんです。
けんすけ
CGデザイナーは作るものが明確に分かっている
ゲームを作るイラストレーターさんの場合は絵が上手い事はもちろんの事ですが、0からキャラクターのデザインを考えたりしなければいけないので創造性やアイデアがとても大切ですが、CGデザイナーはイラストレーターさんが作ってくれたデザインを元に3Dを作ればいい作業なので、道に迷う事が必要最小限度に抑えられ、地図がある状態なので、絵が上手じゃなくとも働く事が出来るんです。
ただしイラストも何もなく1からアイデアも込めて作って欲しいと言われる場合は難しくなります..。
・絵が下手くそでもCGデザイナーは3DCGソフトを使う別の技術なので働ける!
・作る物の特徴を理解すれば絵が描けなくとも3DCGで作る事が出来る!
・イラストレーターと違い、3DCGはデザインが苦手でも何を作るのかラフ画像があるので作りやすい。
けんすけ