就職するためにこれから覚えるべき3DCGソフトはMAYA?それともブレンダー?

一部アフィリエイトリンクを設置しています[PR]

無料で使えて操作性も良くなっているので今は学生さんがブレンダーを覚える人が多くなっていますが、MAYAとBlenderはどちらを使えば就職しやすいと思いますか?

けんすけ

結論から言ってしまうとAutodeskのMAYAです。

MAYAは映像からゲーム関連の仕事から建築や広告など全ての企業で使われていて、転職する時にも求人欄にMAYAの実績が三年以上必要などと書かれている仕事ばかりです。

映像系 MAYA、Zbrush 、HOUDINI、NUKE、AE
ゲーム系 MAYA 、Zbrush、アンリアルエンジン、Unity
建築系 MAYA、3DsMAX
広告 プロダクト系 MAYA、ライノセラス、HDR Light studio

古くからある会社はMAYAを使って自社専用ワークフローの専用プラグインを作ってデータをまとめたりしてますが、これを作るのに多額の費用がかかっているので、他のツールに乗り換えると、モデラー、アニメーター、リガーが作ったデータをまとめるための社内ワークフローを1から構築する必要が出てきて、時間とお金がかかるので直ぐに移行する事ができないんです。

また、業界標準ソフトとしてMAYAは多くの人に使われているので、チュートリアルや何か問題があった時にはすぐにネットで情報を知ることが出来るのも利点の1つです。使い慣れたソフトを使った方が素早くデータを作れて迷いがないので、そのままMAYAを使い続けている会社が多くあり、途中まで作ったデータを別の会社に渡す時の納品データもMAYA形式にしなければいけない事が多くあります。

もちろんブレンダー はMAYAには無い優れたツールがあるのでモデリングスピードも上がるしフリーのアドオンもどんどん作られているので、使えたら非常に便利なので自分の大きな武器になります。

社内はMAYAを使うルールになっているけど、モデリングする時はブレンダーを使い出来上がったFBXデータを書き出してMAYAに読み込みマテリアルを調整してデータをアップすれば問題ありません。

あくまでMAYAを基礎的に使える上でブレンダーを使えたら武器になりますが、ブレンダーだけ使えるだけでは即戦力として働けないので就職は難しいと考えた方がいいと思います。

今はMAYAでも将来的にはブレンダーを使う企業が増えるかもしれない

海外でもMAYAを離脱してブレンダーを使う企業が増えていますが、日本国内でもアニメーション制作会社の株式会社カラーが社内のツールを全てブレンダーに移行すると発表しました。

「やっと3Dツールが紙とペンのような存在になる」エヴァ制作のカラーがBlenderへの移行を進める理由とは?(西田宗千佳)

 

MAYAはサブスクリプション契約で年間259,600円も掛かるソフトですがブレンダーは0円です。社内にいる人数分費用がかかるのでその分の金額を節約する事が出来るので大きなメリットとなります。

社員が100人いたらそれだけで2500万円もの金額を削減出来ることになるんです。

しかし先ほども書いたように業界では古くからMAYAを使っている人が多い為、業務をこなしながらすんなり全ての人が移行できるわけではありませんが、株式会社カラーが移行すると決めたのは全て自社で完結するアニメーションを作っているからで他の会社にmayaファイルを納品する必要がないから出来た事です。

しかし大手制作会社は色々な下請け会社や孫請け会社と手を組み仕事を進めているので今直ぐにブレンダーを使える人を求める企業はほとんどありませんが、今後ますますブレンダーの使い勝手がよくなるのであればMAYAを撤退する企業は増えていく事が予想されます。

その時に3DCG業界を牛耳っているAutodeskはどのような対策をしてくるのか期待したいと思います。

MAYAは仕事で使わなければ無料で使えます。

MAYAは仕事で使わなければ全ての機能を無料で使えます。もちろんウォーターマークも付かないのでポートフォリオの作成にも使えるので、MAYAを勉強したいと思っている学生さんは無料でインストールして使えるようにするこちらの記事を読んでみてください。

MAYAを無料で公式サイトからインストールして全ての機能を使えるようにする

けんすけ

ブレンダーも無料だけどMAYAも無料でフル機能使えて就職に有利です。CG業界に進みたいと思ったらまずはMAYAを勉強した方がいいですよ。学生時代に趣味でブレンダーを触ってから専門学校でMAYAを触り出すとショートカットやツールの場所のちょっとした違いにイライラすることもあるので最初からMAYAを触った方が良いと思います。

2 COMMENTS

タマゴポーロ伯爵

2020/04/01現在。
とあるアニメ会社に勤めていますが、MayaではなくMaxが使われています。また新たにBlenderの導入を考えているようで、使い方を覚えるよう言われています。

返信する
maya

男爵さま こんにちわ。

マックスがメインで使われているんですね〜。

そして、ブレンダーに徐々にシフトしていくのは時代の流れですよね。

高いソフトを払う金額が社員に還元されるならうれしい限りですが笑

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA