企業に連絡をして行きたい会社での面接が決まったら、どんな服装をして何を持っていけばいいか分かりますか?
中には持ち物を記載していない企業もあり、「手ぶらでいいか〜」と思ってしまう学生さんもいるようですが、そんな事をしては落ちるのは当たり前です。言われなくてもしっかり準備する事で面接当日をしっかり乗り切ることができますよ!
CGデザイナーの面接時の服装とは?
ずばりスーツで行きましょう。
スーツは冠婚葬祭どんな場面でも重宝しますが、スーツを着ていけば間違いなく好印象を面接官に与えれます。
絶対やってはいけないのが面接時の服装は「軽装」でかまいませんと書かれている場合があり適当な服装でいくことです。
軽装って軽い服装だから、「T-シャツに短パンでもいいんだろうな。いつもどんな服装をしているのか自分らしさを発揮しないとだめなんだろう」と思う人がいるかもしれません。
しかし軽装と言っても友達と遊びにいく訳ではありません。面接をしに行く場所です。
あなたが面接官だったとして、スーツで来た人と、T-シャツに短パンで来た二人の人が同じぐらいの実力を持っていたらどちらの人を採用しますか?
スーツをピシっと着ているだけでも信頼感が増して仕事をしっかり出来る人に見えますが、いくら実力があっても短パンによれよれのT-シャツだったら、データは汚くて言われたことも守れずしっかり仕事をしてくれなさそうに思われてしまいます。
「軽装」という言葉に惑わされると、「ついついラフな格好でもいいかな?スーツを出すのが面倒くさい…」と思ってしまいますが、大切な時間を削って自分の上司となる人が面接をしてくれる場所です。
自分の人生を左右する重大な事なのに、そんな大切な時に服装に気をつかわないで面接をしていいわけがありません。
若い頃は私服で面接に行ってしまった苦い経験もありましたが、スーツで面接をしてからはほとんどの会社から内定をもらえました。
もしも適当な服装で面接が受かったら、そんな人しか雇っていない人の入れ替わりが激しいブラック企業の可能性が非常に高いのでその会社に行くのは辞退した方がいいと思います。
またアマゾンや楽天で安いからと適当にスーツを買うのではなく、しっかり体にあったサイズのスーツを着たほうがスマートに仕事が出来るまじめそうな人に見えるので内定のオファーがもらえやすくなります。1着2~3万円で購入できるし冠婚葬祭にも使えるし持っておいて損はしません。
CGデザイナーの面接時の持ち物
①履歴書・職務経歴書 |
②ポートフォリオ(紙orパソコン) |
③ノートとペン |
①履歴書・職務経歴書
履歴書と職務経歴書はその人が今まで何をしてきてどんな事を頑張ってきたかを企業に伝える為の書面です。
「手書きとパソコンどちらで作ったらいいの?」手書きの方が温もりがあるから…という質問を頂きますが、今はパソコンで作って全く問題ありません。
こちらのページでは履歴書のサンプルデータをダウンロードする事が出来るので入力したデータをプリントアウトして持って行けます。
働いた経験のある人は以前関わった仕事の内容を具体的に書く職務経歴書はこちらのページからダウンロードする事が出来ます。
この時にプリントアウトした紙をクリアファイルからそのまま渡すのではなく、しっかり茶封筒に入れて渡す事を忘れない様にしてください。間違っても紙のまま渡したらそれだけで常識が無いとアウトになるかもしれません….。
顔写真の撮影は美容室に行ってから撮影しましょう。
履歴書には顔写真を貼る場所がありますが、伸びすぎたボサボサの髪の毛で自分が見ても「いまいちだなぁ…」と思うような写真は決して使わない方がいいです。履歴書は1次面接の時にリーダーだけで行われて後から部長や社長など上の人「この人結構良かったですけど、どうですか?」と履歴書を回されて顔と内容を見られるので、顔写真は非常に重要です。
絶対に受かりたい会社がある場合は美容室で髪の毛を切ってから顔写真を撮影しましょう。
ちなみに履歴書で大切なのは1番最後の「本人希望記入欄」です。ここに「なぜ御社を志望したのか?」「どんな事を学んでどんな人になりたいのか?」など詳しく書きます。
「例えば過去に御社で作っていた大型タイトルの作品に衝撃を受けていつかは自分もその作品を作りたいと思ったから応募しました。だから私のポートフォリオにも恐竜の作品を入れています」など好きだから実際にポートフォリオ作品に同じ様な作品を作ったなど詳しく会社に入りたい熱意を書くと好印象を与える事が出来ます。
②ポートフォリオ(紙orパソコン)
ポートフォリオは学生時代に作った作品or働いている時に関わった作品を見せる作品集です。
モデラーなら関わった作品のレンダリング画像だけでなく、実際に自分が作ったという証拠になるワイヤーフレームの画像をプリントアウトして作品集にして見てもらう事ができますが、アニメーターやエフェクトなら紙のポートフォリオを見せても動きが分からないのでノートパソコンを持って行きその場で見てもらう事が大切です。
間違ってもアニメーター志望の人はコマ切れの画像を連番で吐き出して1枚に並べた画像を見せることはやめた方がいいです…。あなたがその画像を見せられても理解できないように、面接官も並べられた画像を見せられても判断が難しくて逆に混乱します。
ノートパソコンの用意が難しければ今はスマホに動画を入れてそれを当日見てもらう方法でも良いとおもいますが、動画を見てもらっている最中に友達からのラインが表示されて恥ずかしい思いをしないように注意してくださいね。
ポートフォリオの参考はこちらのページを読んでください
CGデザイナーのポートフォリオの作り方!実際に作った人の参考例をまじえて解説!③ノートとペン
ノートとペンなんて面接の時に必要なのと思いましたよね?面接時に紙とペンを用意しておけば、面接の終わりごろにかならず「何か質問はありますか?」と聞かれるので、その時に答えてくれた事を忘れないようにメモするだけで、「この人は打ち合わせでもしっかりメモをする癖があるから仕事を任せても大丈夫そうだ」というプラスのイメージを与える事が出来るので非常に使えるテクニックです。
正直これをやっている人は少ないのでかなりの効果があります。特に新卒者の場合は作品がまだまだでも面接してくれるという事は伸び代がありそうだと期待されているので、内定の確率はかなり上がります。
面接に履歴書、職務経歴書、ポートフォリオの3つを絶対に忘れないように
当たり前ですが、面接の日程連絡が来たけど「持ち物」が書かれていないからと手ぶらで行ったら一発で落とされます。
幼稚園や小学校の遠足みたいに持ち物リストをわざわざ送ってくれるわけではありません。
その会社で働きたいから面接をするのに、ポートフォリオを持っていかないで何をしに行こうとしたんですか?という話です。
会社側から持って来いと言われなくても自分で履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを持っていくのは当たり前なので事前に準備するのを忘れないようにしてください。
面接行ってきた~持ち物特になしとわざわざ書いておきながら、履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ持ってきてるの当たり前的に要求する会社多いよな~
いるんだろうなと思ってちゃんと用意していくけどね。
だったら普通に履歴書、職務経歴書、ポートフォリオ持ってきてって書けば良いのに🤔— Capri (@petit_peache) September 27, 2019
けんすけ